#19
- chiiki-p-ot
- 9月10日
- 読了時間: 2分
更新日:7 日前
Covid-19の影響で長らくお休みしていましたが、約5年ぶりに活動を再開しました。
とりあえず会を再開してみようとオンラインでの開催となりました。オンラインの特性を十分活かすべく、広報可能な全国の各都道府県ごとの士会に広報し、なじみの方や北海道から九州の方までご参加いただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
肝心の内容は、神奈川区生活支援センターの五味さんより話題提供頂きました。
以前よりお話を聞いてみたいと思っていたので、引き受けて下さり大変ありがたかったです。法人で取り組まれている生活支援センター、計画相談、自立生活援助・自立生活アシスタント(横浜市独自事業)などをご紹介頂きました。また、対象者の強みを活かす関わりや権利を奪わないというお話が印象的でした。さらに普段OTとして意識していることや強みに感じることをお話して下さり元気づけられました。やっぱりいろんな取り組みを伺うのはいいですね!!再開にふさわしい会になりました。五味さん、ありがとうございました。
久々に開催してみて、課題も見つかりました。当たり前ですが、オンラインだと相互の交流が難しくなることです。「地域で働くOTで繋がる場になること」も当会の目指したいことなのでどうしたらよいか検討しました。そこで、試行的に会に参加した方限定で参加出来るオープンチャット機能を考えました。どのようになるかまだ予想もつきませんが、交流のきっかけになれればと思います。まずは会に是非一度ご参加ください!
次回の日時内容はまだ未定ですが、決まり次第改めてお知らせいたします。今後ともよろしくお願いします。